旦那様は子育てに協力しない?無関心?

旦那様は子育て、育児に協力的でしょうか?それとも全く協力しない、無関心?皆様のご家庭をシェアいただければと思います。
育休取ってんのに昼まで寝てんなら倒れるまで働いてこいよ!
手伝って欲しくて起こしても起きないから1人でやってたら 起こしてくれればいいのに。っててめえが起きなかっただろ!
ほんとうざい ATMとしてせいぜい生きろ
家事もろくにできない 汚して終わり
私がやったほうが早い
チビハゲデブブスなんだから慎ましく生きろ
子供が小さい頃から自分から遊びに連れて行った事は一度もない。常に休日は自分の趣味のために一人で出かける。子供の進学にも一切関与せず、それでも親かという程無関心で情けない。妊娠中でも体調悪くても家事も何も手伝わない。いつか変わってくれると思ってたけどもう諦めた。
子供は成長するけれど、旦那は全然、成長しない。態度だけでかい。
旦那の方が子供より手がかかる。旦那いらない。
子供が泣くからって寝かしつけ拒否
子供はなかなか寝ないから私も寝落ち、起きたら22時半。
風呂入ってない、メイク落としてない、歯磨きもしてない。正直もうベッドから出たくもない。
夫はソファで動画見ながら爆睡、洗い物してない、子供のお風呂の後片付けもしてない。
やることないなら寝かしつけやってくれよ‼️じゃなきゃ、お風呂に先に入らしてくれ。子供風呂に入れたら育児参加してるじゃん、みたいな顔すんな。子供が入る前と出てからの用意とか世話私がしてる。夫が苦手とかいうから。苦手?そんなんで逃げられるのは育児とは言わない。
子供がいない時から生活スタイル変わらない夫が時々ホントに憎らしい。もう1年経ちましたけど、いつになったら私に朝寝させてくれますか?1人の時間くれますか?どんどん家事の割合も増えてて納得がいかないんですが。
あやすだけで、オムツ変えない、ミルクあげない、お風呂いれない、お世話何もしない。
オムツ変えて→しんどい
ミルクあげる?→なんで?
お風呂あがったらクリームぬって→べたべたするから無理。
塗ってくれた時は→手洗うから服着せてて。
って、先着せろや。こっちは風呂あがってまだボトボトや。で、手洗ったらソファーでごろん。
いや、ミルクの時間で急いでる言うてるんやから、作れや。
帰ってきてもすぐ携帯で動画。子供の1日のこと聞けや。コミュニケーションとれや。話しかけても、うん、だけ。
子ども寝てるのに携帯音量でかい。
幼稚園、学校、塾、長男も長女の時もどこにするか何も一緒に考えてくれなかった。
普段の行事は出られなくても仕方ないけど入園式卒業式も出なかった。ほんと全て丸投げ。
何がむかつくって、自分の家族にはあたかも自分も参加したような口ぶりで話していること。
私の話をそのまま、写メも私が送ったのを義姉に送ってる。てめーは参加してないだろ。
何回とある行事じゃない、しかも休もうと思えば休めるのに明らかに面倒がってる。
子供の成績表を見ようともしない。
確かに優秀じゃないけど小さなことでも評価してやれよ。それが自信につながるんだから。
そうやって子育てに関わらないと後々蔑ろにされるからな。子供ってのはしっかり記憶に残してるんだから。
夜中の授乳、上の子の幼稚園や習い事の送迎。
疲れたと言ったら、じゃ、お前俺と同じように稼げるなら代わってやるよ。だって。
じゃ、私と同じように母乳出して、子育てしながら近所付き合い、ママ友付き合い、家事全般、予防接種、全部やれんのかっ‼︎
帰ってきたら風呂が沸いてて、ご飯が食べられる状態にしてみろっ!
全くしない。まじで自分のことにしか時間と金を使わない。無関心なくせに私の決めたことが気に入らないと、話しようとかじゃなくて、端からフルスロットルでブチギレる、ブチギレる。息子が産まれる直前に仕事辞めてそれまでもゲームしかしてないのに、無職の1年間飯風呂寝るトイレ以外、本当にゲームしかしなかった。ゲーム廃人になり、いつも同じ場所にずっとすわってゲームしてるからまじで床にカビ生えたわ。少しゲームを控えてくれと言ったら、いきなりブチギレて首絞められたわ、一生許さない。信じられない位何もしない。家庭に一切金を入れない、まじで入れない。本当に何もしない。俺は地元を離れてお前のところに来てやったから好きにさせろと?誰も頼んでねぇよ。でも、お前がいなかったら息子生まれてないから、息子の母にさせてくれたことだけは最大限感謝しかないけど、流石にお前は異常だわ。色々考えて離婚はしなかったけど、家事育児に無関心、金も時間も自分のためにしか使わんし、私らよりも地元の友達最優先の、自分のしたくないことは絶対にしないこんな野郎、まじでもう限界だわ。共働きで私のほうが稼いでるのに何なんこいつマジで。息子の進学で電子辞書買ったけどそんなもんじゃなくて紙のやつ買えと、なぜお前がブチギレる?金も何も出してねえだろ?気に入らないだけだろ?てかブチギレる意味がわからん。ブチギレってほんとにブチギレるからね。お金払ってお世話全てしてくれる家政婦がいておうさまですねー、せめて生活費ぐらい入れろ。食物アレルギーは甘えだとかお前なってみろよ、てんかんなんてものはこの世に存在しない?俺がないと言ったらない!とか神様ですか、ならしゃーないなぁ。あーあ、まじクソだわ。
旦那が昼休憩で帰ってくるんやけど
赤ちゃんの昼寝時間と被ったら本当に迷惑
リビングは朝から冷暖房つけてるから
快適な空間で昼寝させるためにも
リビングで昼寝させてるんやけど
寝てるとか関係なしにデカい音たてて
アホみたいにデカい音でラーメンすすって
その音で目が覚めて
後々、眠いて不機嫌になるパターン
昼休憩、かえってくるなよ。
前までは、昼ごはん作ってなかったら
不機嫌になってたけど
休憩に合わせて、ご飯つくって
お皿に盛り付けてってするの
めんどくさくてラーメン多め笑笑
ちゃんと作る日もあるけど
お皿に盛ったりできてなかったら
自分の分だけ温めて
スマホみながら、のんびり食べてる
馬鹿馬鹿しくなるよね
私は子どもの世話したりで忙しくて
食べれん日もあるのに
見せつけのように目の前で
のんびり食事されて拷問でしかない
せめて私の分も温めろ
後で作ってたお昼ご飯たべよ!
てキッチンいったら私の分まで
食べていた時の絶望感やばいんだが
わざわざ15分かけて家帰ってきて
休憩すな。
育児、楽勝!
俺といるときは2人とも、お利口!
て言ってくるけど
あんた子供らにYouTubeばっかみせて
家事も育児もしないで
自分はゲームしてるからでしょ?
そんなん私だって楽勝やわ。
キッチンに立つたびに
赤ちゃんが足にしがみつきながら泣いて
洗濯物とりこんでいる間にギャン泣きして
頑張ってご機嫌なおしてってしてるから
こっちは大変なんよ
あんた、ただ一緒の空間におるだけやん。
ゆっくり買い物しておいでー
(家の日用品などの買い物をしてこい)
という意味です。
いや、日用品買いも家事の一部やん?
帰ったら旦那はゲームしてた
下の子(11ヶ月)はオムツぱんぱん
子どもたちにご飯あげてない
家事も一切してない
ゆっくり買い物どころか
帰って逆に忙しいしイライラする
今日は子供の病院に薬とりに行って帰ったら
案の定、家事もしてないわ
子どもらにご飯あげてないわ
(ご飯は私が作って用意している)
やったけど、ゲームはしてないからよかった!
と思っていたら上の子がコソッと
下の子が大泣きしてるのに
お父さんゲームしてたよ。
お母さん帰ってきたらゲームやめたよ。
大泣きしてるから不安で心配で、、
お父さんダメだと思うから注意して!
て言われたので下の子泣いてるのに
ゲームしてたんやろ?て旦那にきいたら
してないわ!!!!!!てキレられた
上の子が嘘ついてるってこと?
でも、おかしいなぁ、、
プレステは、わざとYouTubeの画面で
とめてたのに
今さっき目の前でプレステつけたら
ゲームの画面だったんだよなぁ
まだ下の子小さいから目離したら
危ないのにゲームですか、、
子ども任せれんすぎる怖い
夫が子どもをみるのは私がお風呂の間だけ。みるっていっても上の子にはスマホで動画見せて、下の子はブンボに座らせ泣くまで放置。みるというよりただ一緒にいるだけ。そして私がお風呂から戻ると『はい!交代!』という態度。
付き合っていた頃は子どもが好き、早く子どもがほしいと言っていたのに、別人。
ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先ゲーム優先
ちゅーとかしようとしてくんな、吐き気する
抱っこするときは立てよ泣いてんだろ
朝ぐずる息子をバタバタと幼稚園送ってダッシュで仕事行ってダッシュでお迎えしてダッシュで療育行ってダッシュで帰って掃除してお風呂入れて遊んでダッシュで夕飯と翌日のお弁当の仕込みして寝かしつけの私。
あいつは帰宅してタバコ吸ってゆっくりお風呂でスマホ。
改善したくて何度も話し合いもケンカもしたけど、けっきょく変わらず。
それで体求めてくるとか無理で-す
きもいで-す
外でやってきて下さい。
尊敬の欠片もない男とするとか無理。
もはや浮気大賛成。笑
帰り遅い方が顔合わさずに済むしね。
ほんと、鳥肌たつわ。
壊れたATMでしかない。
そろそろ先のこと考えなきゃだな。
仕事から帰って来たらすぐソファー。寝るまでずっとソファー。ソファーに座ってご飯食べて、寝転がってTV見たりスマホいじったり…私はずっと0才と3才の子どもの相手。何も思わないの?
旦那が子どもを連れて義実家に遊びに行った。朝10時に出て夕方帰って来たのだけど、一度もオムツを替えてなかった。パンパンになってた。子どもが可哀想。義母も何してるんだか。子育てに口出しするわりに疑問に思うことが多々ある。
草刈りの鎌を持たせて遊ばせたり、包丁で野菜を切らせたり…まだ3歳なのに私は怖い。見てもない。子どもが包丁についた野菜を触っていて焦った。雨なのに外で遊ばせて髪も服も濡れてるのに拭きもしない、着替えさせもしない。無理!
私がお風呂に入って出てドライヤーなどをしている間、旦那が上の子と赤ちゃんの子守をしてくれている。今日は赤ちゃんがギャン泣きし、上の子がぐずってるのが聞こえてきて、私なりに急いで済ませたのに遅い!とブチ切れられた。こんな状態なのにゆっくりするな!と言われ、疲れたを連呼。私は常に子ども2人相手してるのに…お風呂の間くらいで何なの⁈怒
下の子が産まれたのを機に上の子は旦那に寝させてもらっている。それは感謝してるのだけど、寝かしつけにスマホで動画を見せる。寝るわけない。寝るのに時間がかかる。目に悪い。寝汗かいていても、お腹が出ていても、布団きてなくても放置。風邪をひく。旦那にお願いはするけど、我慢している。けど今日は我慢の限界!上の子を寝かしつけたら放っといて、どこかへウインナーを燻に行くと言い出した!上の子は側に誰かいないと不安で起きてしまうのに…言い出したら聞かない!それにアパートなのに燻製なんてどこでする?と聞くと、駐車場、ベランダ、部屋の中、どこか適当に離れた所で…近所迷惑だし、家事なったら?通報されたらどうするの?いつもリスクを全く考えない。自分がこれをしたい!と思ったら後先考えずに突っ走る。それで今までどれほど苦労させられてきたか…怒