姑と同居でストレスやイライラ!愚痴を発散しよう!

★ このページの総閲覧数:136,142PV

結婚をして姑と同居をしていると口出しをしてくる過干渉や生活費などお金に関しての揉め事などイライラ、ストレスから解放されませんよね。そんな主婦の皆さん、ここで思い切り姑への鬱憤を発散なさって下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


かなピーさん 

早くあの世に逝け、くそばばぁ。
平和な日常がほしい。

Goodと思ったら押してね!
+14

ばかやろー!さん 

くそがっ!!!
お前のせいで雰囲気も家の中もグチャグチャだ。頼むから黙ってろ。動くな。あの世に行け。

Goodと思ったら押してね!
+12

我慢の限界さん 

姑は何にもしないくせに、余計な事で他人の時間とお金をかけさせる天才。マジで一回全部1人でやってみろって感じ。兄弟とも親子くらい歳が離れてるくらいだから相当甘やかされて育ったんだろうな。何でもやってくれると思ってるから自分じゃ全くやろうとしない無能な老害

Goodと思ったら押してね!
+9

絶縁決定さん 

やたらダンナや小姑のことを褒めまくる姑。
私のことは思いっきり容姿からディスるのにね。
友達いなくてぼっち飯してる小姑のことも、
「感染対策してて偉いわ」とか褒めてたけど。
コロナ前からずっとぼっち飯って知ってますけど? 友達もパートナーもいないから、姑にベッタリなんじゃん。
50すぎたババアに何言ってるわけ?
母娘揃ってマジうざい

Goodと思ったら押してね!
+6

ばかやろー!さん 

来ましたー!わざと扉を強く閉める行為!
毎日の事でいい加減、呆れているが…。おかげで扉の調子が悪い。扱い悪いから、何でも壊すんだよ。ヒーターも自分が壊したのに、修理代は金無いから出さないと…。経年劣化で使えなくなるのは諦めがつくが、金無いならせめて丁寧に扱ってくれ!

Goodと思ったら押してね!
+5

ゆうさん 

連投失礼します。
旦那はボーナスが出たからってだけの事じゃん!と。
私は欲しい物も我慢して少しずつの貯蓄と節約に励んでいるのに「だけ」って!
久々に激怒だわ!貯蓄も節約も馬鹿らしくなった。

Goodと思ったら押してね!
+4

ゆうさん 

ボーナスで何かご馳走して欲しいと…確かにアイツらとは違って収入はあるけれど車検もあるし学費だってある!
集るんじねー!

Goodと思ったら押してね!
+6

ストレスのかたまりさん 

やる事なす事すべてが嫌だ
茶碗も手洗い、食べ終わったテーブルも拭かず扉は、いつも開いて寒い寒い、、って言うか
ちゃんと扉閉めればいいだけの話しじゃないか
もうさーいい加減、自分であたしは何も出来ないって言うの気づいて自ら施設予約すれや

Goodと思ったら押してね!
+8

もう辞めたいさん 

このコロナ禍で正月に親族40人集まって、ゲーム大会だの盛大にやるつもりらしい。
バカなんだろうか。
暇な義祖父に振り回されてほんとに大迷惑なんだけど。
こういう人間がお金持ってるとロクな使い方しない。

Goodと思ったら押してね!
+7

一生好きになれないさん 

姑との食事が本当に無理
何であんなにクチャクチャ、ペチャペチャ音がするの?
気持ち悪い...子供達も無言になるから余計に音が激しく聞こえる
食後も居座るから嫌になる

Goodと思ったら押してね!
+11

義理親共にきらいさん 

元々実家の家族もジブリ作品を見るのが好きでしたがそこまでの熱狂的ファンではなく普通に好きという感じでした。

姑にジブリ好きなの?と聞かれたので
好きですよと答えたら
かなり熱狂的と思われ断る事にジブリジブリ
ジブリパークがOPENする前から
ずっと話題を出され、新聞に記事が載ると必ず見させられ
先に私達家族と実家の家族で行ってきてよ
その後私も連れてってと図々しく言われました。
自分が行きたいから人を巻き込もうとするところがとても嫌です。
旦那が買ってきたお菓子は勝手に食べるし
インフィニティチェアを買ったら
これ私も使っていいよね?と言われ
旦那がいいよーと答えたものの
姑が、「よく考えたら私と父さんが買ったものをじいちゃんやばあちゃんに使われるって考えたら私はいやだなー」と言いつつ自分は使うんです。
自分が嫌なことなのに私たちには平気でするんだと思ってとても嫌になった
元も嫌いだけど

Goodと思ったら押してね!
+6

義理親共にきらいさん 

元々実家の家族もジブリ作品を見るのが好きでしたがそこまでの熱狂的ファンではなく普通に好きという感じでした。

姑にジブリ好きなの?と聞かれたので
好きですよと答えたら
かなり熱狂的と思われ断る事にジブリジブリ
ジブリパークがOPENする前から
ずっと話題を出され、新聞に記事が載ると必ず見させられ
先に私達家族と実家の家族で行ってきてよ
その後私も連れてってと図々しく言われました。
自分が行きたいから人を巻き込もうとするところがとても嫌です。
旦那が買ってきたお菓子は勝手に食べるし
インフィニティチェアを買ったら
これ私も使っていいよね?と言われ
旦那がいいよーと答えたものの
姑が、「よく考えたら私と父さんが買ったものをじいちゃんやばあちゃんに使われるって考えたら私はいやだなー」と言いつつ自分は使うんです。
自分が嫌なことなのに私たちには平気でするんだと思ってとても嫌になった
元も嫌いだけど

Goodと思ったら押してね!
+3

ちっちさん 

アマビエさん

旦那がLINEで姑に「そっちから普通頼むだろ」的なことは言ってくれてましたけど、姑の性格上頼む時の上から目線だったり、お願いしますの一言ないことに関しては旦那も諦めてるみたいです。ああいう性格の人だからって私に言われても・・・
だからもうなにもしませんし、自分たちが困ればいいんだという姿勢で行こうと思ってます。何より話しかけないことにこちらは気がけて行こうと思ってるくらいです。

Goodと思ったら押してね!
+4

まりさん 

食事一緒にしたくないのに
なんで3食私に合わせるの?
先食べてろよ

子供寝かしつけて後で食べますと言えば昼ごはんも2時過ぎまでまってて
お腹がぐーって鳴るくらいなら暇なんだからたべたら?
夜ご飯もやたらと一緒に食べるけどホント苦痛
私あんたの話し相手するためにここに居るんじゃない
あんたもくだらん話ししてくるなら家事しろよ
要領相変わらず悪いなーー
イライラする

Goodと思ったら押してね!
+6

なぎさん 

何でもかんでも聞いてくるな!
しるか!
自分で考えろよ

Goodと思ったら押してね!
+8

老害は害虫以下さん 

あー!!本当に老害の一言一言が腹立つわ。
私たち夫婦に軽蔑されシカトされても夕飯時には台所に現れる無神経さ。長生きしそうですね。
コロナワクチン5回目受けるみたいですが、老害こそ副作用でくたばれ!!
口だけ達者な役立たずが

Goodと思ったら押してね!
+8

まりさん 

やたらとお金と仕事の話
鬱陶しいです

自分は専業主婦で働きたくないのに
私に嫁ちゃんにこのバイトいいと思って
と色々勧めてくる
私子供産んで2ヶ月しか経ってないのに…
働けってことね

旦那が大学入るまで何もせず数年パートで働いただけの話を聞かされたり
うちの母のことを父の金魚のフンくらいに思ってたらしいけど孫の世話をしていたことを聞いて何でもできる人なのね
お父さんに頼りきってる人だと思ってたってお前と一緒にすんな
うちの母はかなり自立しているし1人でもやって行けるし、姑とは違って父をたてる昔ながらの人だから何も出来ないと思われたのが凄く腹が立った
姑に働かない間家で何してるんですかと聞いたら
掃除、片付け、録画再生だって
は?そんなもん世の中の人は働きながら当たり前のようにやってんだよ
大学生の一人暮らしの方がよっぽどやってるわ

Goodと思ったら押してね!
+6

まりさん 

面倒臭い
産後疲れてて子供が寝てたら私も寝たいのに
べらべらべらべら喋りやがって
ご飯中もタラレバ話ばっかり
勝手に私と旦那の妄想物語が繰り広げられ
話聞くだけで疲れる

同居に巻き込んじゃって
本当は外で暮らして欲しかったんだけど
でも子供が小学生になったらこっちに呼び寄せてたとは思う
って言われたけど
最初に別で住んでたらお前なんかと同居しねーわ
無理くり同居させたけどどうだった?と聞かれたので
付き合ってる時次男だから同居しなくて済むって思ってましたと伝えてやった
仕方なく同居してやってるんだからありがたく思え

Goodと思ったら押してね!
+7

お塩さん 

「なるべく迷惑かけないように気を付けてる」と口では言うけどさ…
何度もそれはやめてと言ってもやるし、
そのくせ鼻かんだティッシュを捨てるとか、最低限自分でやるべきことは全然やらない。
一日中一番広い部屋に陣取って、ドアも開け放したまま石油ヒーターガンガンかけて、毎日「石油切れたよ!」と喚く。
その石油買うのも給油するのも私なんだけど
一体あんた何に気をつけてるの?「なるべく迷惑かかるように気を付けてる」の間違いじゃなくて?

Goodと思ったら押してね!
+9

アマビエさん 

ちっちさん

それ、姑さんはもちろんウンコですが、旦那様もちょっと所謂マザコンしぐさ、ってやつでは…?
姑と嫁の間に立つつもりはないんでしょうか?姑さんの伝書鳩?そのまま嫁に言う理由って?
俺がママの不満を嫁に伝えれば、嫁は反省して次回からママの望む通りにしてくれる、って期待してる?
せめて少しでも行動してから言って欲しいものです。
「母さんがこんなこと言ってたよ。思わず『自分から頼むべきものだろ?自分から何も言わないで察して貰ったのにさ、感謝はしても、文句を言う権利はねぇよ?』ってツッコミ入れちまった」
くらいの旦那ムーブしてちっちさんを守った上で伝えてくれればなぁ…。

Goodと思ったら押してね!
+3

ママる , USA 0.0 0.0 9094 9094 私の周りの知り合い70~80代の方皆、働き者で、趣味もあって、地域との交流もあって、優しくて、作った野菜を分けてくれたり、子



関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る