へそくりのを増やす方法は?

★ このページの総閲覧数:11,418PV

主婦の方、ママさんの効率の良いへそくりの貯め方とシェアしていたただえければと思います。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ブラックコーデさん 

洋服にお金をかけない。どうせ飽きるからしまむらですませる。安くて可愛いのばっかりだし、そもそもブランドに興味もないので。

Goodと思ったら押してね!
+1

もふもふこさん 

小銭貯金してます。ずぼらだから財布に小銭が入ってるときに。お金は大事だし、旦那が他人や親にお金をせびられるから頼りないしコツコツ小銭貯金やるよー

Goodと思ったら押してね!
+2

ママさんさん 

県境在住なので、子供医療費の県外受診還付金を自分の口座に入れて貰う。
元々家計費なので、問題は無いですよね?
年間にしたら、結構なります。

Goodと思ったら押してね!
+6

モーママさん 

趣味をかねての家庭菜園。
収穫したものを、スーパーの半値ずつ財布から貯金する。
趣味と実益を兼ねられると思います。

Goodと思ったら押してね!
+17

10年さん 

私のへそくりの貯め方は。
毎月決められた食費から少しずつ。
田舎なので野菜をもらったりする事が多いので
そんな月は食費に余裕が出てきます。
それで浮いた分を毎月密かにへそくりへと。
後はたまに親からおこずかいをもらったりしても
すぐ使わずへそくりへと。
それを10年。
塵も積もれば山となる的に結構な大金に。
もちろん旦那にも内緒です。
けどいつか家族のために使おうと、今もコツコツ増やしていっています。
旅行なんかいいなと。

Goodと思ったら押してね!
+49

無関心さん 

主人の給料は、主人が口座からおろしてきて
私が受け取って管理するようにしています。

インターネットの料金や主人の
クレジットカードは主人の口座から引き落とされるので
その金額と、主人が日ごろ持ち歩く
1万円程度を除いた額を受け取っています。

その中から、私の医療保険料や
カードの支払い額を私の口座へ移しているので
その時に多めの金額を入れるようにしてこっそりと貯めています。

お金の管理は私に任せっきりなので
私の貯金が少しずつ増えているのには気づいていません。

Goodと思ったら押してね!
+27

家族さん 

私の場合へそくりの貯めかたは
1カ月の生活費代を決めてそれ以上は使わないことです。
共働きをしていた時は旦那の給料だけで
やりくりすると決めて私の給料は全て貯蓄にまわしました。

ボーナスも1万だけもらうと決めたらあとは貯蓄です。
もちろん旦那はどれぐらい貯蓄があるかなどは知りません。

あと光熱費や保険、少し高い買い物などは
全てクレジットカードで引き落としをします。

引き落としをすると1カ月で500円ぐらいの
ポイントになるので
そのポイントを使って
ドラッグストアなどで買い物するようにしています。

Goodと思ったら押してね!
+35

ママさん 

私のへそくりの貯め方は、500円玉貯金です。

買い物のお釣りなどで、手元に500円玉が来たときは、
それを使わずに、貯金箱に入れるようにしています。

貯金箱は、目立つような場所に置いてしまうと
夫や娘に見つかってしまうので、
私以外、誰にも分からない場所に置いています。

そこはズバリ、私の生理用品を入れているトイレ内の戸棚の中です。
家族の中で生理があるのは私だけなので、
その戸棚は、私以外まず開けることはありません。

でも万一、誰かが空けてしまったときのカモフラージュとして、
タンポンの空箱を貯金箱代わりにしているので、
パッと見は、そこにへそくりがあるとは誰も分からないと思います。

今のところは、その方法でこっそり貯めていますが、
あと数年で、おそらく娘も初潮を迎えます。
その前に、新たな隠し場所を探さなければいけないな、と思っています。

Goodと思ったら押してね!
+47

隠し口座さん 

へそくりは、自分の名義の口座に入れています。
しかし、大きな支払い(年払いの保険料など)があると
あててしまうので、結婚して12年になりますが
へそくりは、まだ、たまっていません。

 赤字月の遣り繰りに、消えてしまいますが
年末にお年玉用に新券を多めに銀行で用意し
使わなかった分の新券は、そのまま、封筒に入れておきます。

気持ち的に、新券なので
なかなか手が出せずに、下半期になって
どうしても…となるまで貯めておくことが出来ます。

Goodと思ったら押してね!
+39

株の配当金さん 

へそくりというか、自分で話してしまっているので
へそくりとは言わないかもしれませんが
コツコツといろいろやっています。

一つは、株です。

元々、働いていたときに
会社の先輩から勧められて始めてみたのですが
自分がよく知っている銘柄や
株主優待に惹かれるものを買っています。

配当金などへそくりにします。

もう一つは、アンケートサイトでポイントをためたり
在宅ワークでほんの少しだけ収入が
あるのでそれをへそくりにしています。

Goodと思ったら押してね!
+21

不安さん 

チケットショップで商品券などを割安で購入したり、安売り商品を使って料理をするなどいろいろしています。自分はパートもしているので、その分は使わずに貯金できるようにしています。ただし、一つの通帳に入れると怪しまれるといけないので毎月どのくらいの収入があるのかわかりにくいように複数の通帳に分けて貯金しています。
子供の貯金にも回しているので大した金額のへそくりにはなりませんが、何かあった時に何とかなるように日ごろから節約と貯金をして置かないと心配です。

Goodと思ったら押してね!
+34

お財布さん 

私がお金を管理しているので
お給料入りましたら、こっそり自分の口座へ少しずつ入れています。
幸い、主人は今我が家にいくら貯金があるか等を
気にしない人なので、へそくりは順調に出来そうです。

私が働いた分は、へそくりと娯楽費に消えていきますが
これまた主人はいくら稼いだか気にしないので、ありがたい事です。

唯一気を付けている事は
主人名義のへそくり的な貯金もしています。

へそくりが見つかってしまっても
主人の分もあると逃げられるかなと勝手に思っています。

Goodと思ったら押してね!
+34

500円貯金さん 

私は専業主婦で、現在は収入がないので
主にクラウドソーシングサイトで
コツコツとアンケートやライティングの
仕事をして稼いだお金をへそくりにしたり
ポイントサイトでポイントを
貯めてへそくりにしたりということをやっています。

他には、スーパーなどで買い物をして
お釣りで500円玉をもらった時は
500円玉専用貯金箱に入れてへそくりとしています。

すべて少しづつ、コツコツと貯めるタイプのへそくりですが
チリも積もればといった感じで
今現在では万単位のへそくりになっています。

Goodと思ったら押してね!
+32

家計管理さん 

パート代を基本的には使わない事です。
家計費から少しずつでも削ってみようと
何度も試しましたが頑張っても
1,000円削るのが精一杯いでした。

へそくりは節約からと思い
待機電力の無駄を省く為、使わないコンセントは
抜く手法を取ってみたら
ほんの僅かながらも子供の
お小遣い適度のお金が電気代から浮きました。
例えばウオシュレットの電源を抜いたり
エアコンのコンセントは
つけっ放しにしている事が多かったのですが
使わない時はエアコンの電源を抜く等。
使わない部屋の電気は徹底して切る
何となく換気扇を回していたところを
今では料理が終わったら直ぐに切っていますが
どれほどの効果があるかは分かりませんが。

夏場や冬場は節電するのは中々難しいのですが
冬場は電気毛布を湯たんぽにするだけでも違います。
家計費は余り無理して削らず
気付いたところからコンセントを抜き
本当に、小さな事をこつこつと、という感じです。

Goodと思ったら押してね!
+43

堅実にへそくり貯めてますさん 

へそくりと言えるほどの額ではありませんが
不定期に夫で内緒で貯めています。

自分のパート代を家計に入れていますが
実際の金額はそれプラス2~3万円
多い時はプラス5万円位になりますがそれは家計に入れず
ある程度の額になりましたら
銀行の定期預金にして自分でも引き出しにくくしています。

あとはお給料日前日に家計の口座(夫の給与口座)に
残っている1千円単位の端数を降ろして
家の引き出しに隠した封筒に現金で貯めています。

数千円ですがちりも積もれば…です。

ごくごく普通のサラリーマン家庭ですので
何100万もへそくりが出来るわけではありませんがコツコツ貯めています。

Goodと思ったら押してね!
+43

秘密な主婦さん 

家計管理は私がしているので、旦那さんへの小遣い、家計費を引いた残りから1万円ずつへそくり貯金に回しています。あとはポイントサイトなどでコツコツと少しずつですが貯めたポイントを現金に換えたり、いつも支払いはクレジットカードを使用しているのでカード利用で貯まったポイントを交換してそれをへそくりとして貯めています。旦那さんにへそくりあるのとよく聞かれるけど、そんなのはないと内緒にしています。

Goodと思ったら押してね!
+33

へそくりもっと欲しい~さん 

私のへそくりの貯め方は
旦那からもらった毎月の食費の中から
少しだけもらって貯めるという方法です。

もちろん、旦那に少し悪いなとは思うので
私のランチは夜の残り物などにして
旦那からもらった食費からの贅沢は一切しないようにしています。

貯めている額も少額なのですが
塵も積もれば山となるというのは本当で
だんだん貯まってきました。

旦那は本を読まない人なので(私は読書が大好きです)
本の間にお札をはさんで隠しています。

Goodと思ったら押してね!
+21

めめさん 

以前はパートをしていましたので、パート代をこつこつためていました。今は体を壊してできないので、アンケートサイトやポイントサイトでためたお金をへそくりにまわしています。朝から夜遅くまでサイトをめぐり少しずつためています。ほかには、主人が生活費や小遣いをくれないので、たまにくれる食費を少しずつ残してためています。あと父親の介護に行くと交通費を若干くれるのでそれもへそくりとしてためています。

Goodと思ったら押してね!
+28

ママる , USA 0.0 0.0 18 18 洋服にお金をかけない。どうせ飽きるからしまむらですませる。安くて可愛いのばっかりだし、そもそもブランドに興味もないので。

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る