姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
まだ結婚して半年くらいの頃夫の実家で義両親と
同居をしていたのですが、関東に住んでいる
夫の従姉が叔母と一緒に遊びに来ることになりました。
夫の従姉も私達と同時期くらいに結婚しており
従姉のご主人の実家は
そこそこのお金持ちだそうで(義母談)
いろいろな話しを聞きましたが幸せそうだなとほのぼのしていました。
そこに姑の一言が。「うちもお金ないし、○○ちゃん(私)の実家も
お金ないのよねー」
自分を卑下する発言は良いと思いますが
私の実家まで馬鹿にするような発言に
さすがにムカっときてしまい
それまでの小さな鬱憤もあったことで
この一言が別居を決意するきっかけになりました。
結婚式前に挨拶に行ったら
姑、舅、叔母たちが翌日結婚式場に行って
招待カード、美容院などあれがいいこれがいいと
自分たちで話し合ってる。
そして結婚式当日ノーメイクの私を見て
「化粧してないとたいしたことがない」と言った。
結婚式が終わると「子供たのしみにしてるわ」。
姑の家に私用の化粧台と洋服ダンスが買ってあり
いかにも同居しろという無言のプレッシャーが感じられる。
そして契約社員で働いていたら
「正社員だと思ったらなーんだ違ったんだ」。
ご主人様は大事にしているのに
「ご主人は大事にしないといけないよ」と説教した。
主人がいない時に電話してきて
あーでもないこーでもないと私に注意します。
どうやら主人が実家で新婚生活について
ベラベラ姑に喋っているようです。
こちらの生活がだだ漏れのようです。
主人には、こちらの生活を実家で喋らないように言いました。
1番ムカッときたのは
主人が会社に出た時間に朝から電話してきて
たかしは、エビチリなんて食べないから焼き魚とか
煮物とか普通のおかずを作ってあげてと言われました。
エビチリは、普通じゃないのか?と思いました。
黙って聞いていると、エビチリなんてハイカラなもの
たかしは食べないよと言われました。
美味しいって食べてくれましたと言いましたが
我慢して食べてるのが分からないんでしょうと言われました。
帰宅した主人にエビチリを出してやりました。